アウラテクノロジーで27歳が係長に採用されたワケ

株式会社 アウラテクノロジー
石井 駿(いしい しゅん)さん

アウラテクノロジーの強みと若き係長の仕事内容とは

ーまず、第二製造グループ全体としてはどんなお仕事なのでしょうか?

第二製造グループでは機械の根本に関わるようなものをつくっています。サイズも大きなものが多く、一つひとつ違うものを作ります。これって製造業では珍しいパターンなんですよね。部品の製作ではプログラマーとオペレーターでペアを組ませて協力体制を作っています。プログラマーが機械のプログラムを設定したものをオペレーターがかけていく、という流れです。

また、最先端のマシニングセンターを使用していることも都留市では珍しいと思います。この機械は5軸制御になっていて大きな部品を加工できたり、機械の中で製品が動かせて角度を振ったりすることができるので念入りにプログラマーとオペレーターの間で確認する必要があり、仕事中は緊張感があります。
依頼される部品は大量生産ではなく一つひとつ違うものを作るので、部品作りに面白みを感じています。

ー石井さんの仕事内容を教えてください。

2つある製造グループのうちの第2製造グループでプログラムをメインとして部品の製造をすると共に、係長としてチームのメンバーを取りまとめています。
部署内で必要な消耗品や予定の管理をし、個人、部署の成長の為後輩に少しずつ技術を伝えています。5軸制御のマシニングセンターを動かすことは大変だし難しいんですけど、他にはできない技術なので自分の強みにもなっています。

ー27歳で係長?!入社から今までどんなキャリアを歩んだのですか?

27歳で係長、どうだ!という気持ちですよ笑。

都留で生まれ育ち、都留で働きたいと思っていました。工業高校を卒業したのでそこで学んだことを生かせる仕事をしたいとも思っていました。高校の求人リストで見つけたことがきっかけで、平均年齢が若く、馴染みやすそうと感じたことが決め手になりました。

入社から9年間ずっとアウラテクノロジーに所属していて、第2製造グループであることも変わっていません。ちょうど5軸制御のマシニングセンターが導入されたころから働いていて、入社と共に技術を身につけてきて自分しかできない仕事も多いです。継続力とリーダーシップを評価していただいて係長に抜擢されました。

学生時代から変わらないストイックで巻き込み型な人間性

ーどうして係長に抜擢されたと思いますか?

高校の部活でキャプテンをしていたり、学園祭の実行委員長をやったり、リーダー気質でした。そこでの経験や全体を見る力が今係長をやらせていただいていることにも繋がっていると感じています。

ーでは今の役職に納得感もある?

自分に向いてる仕事だなと思いますね。

ー今まで大変だった仕事はなんでしたか?

本当に最近、今までにないぐらい大変な注文があって、その中の一つの部品を作るのに10日程かかりました。技術的に対応できるのも自分しかいなくて、工場長と何度も相談し、慎重に取り組みました。社内はみんな相談に乗ってくれる人ばかりで、周りに支えられながら難しい注文も乗り越えられました。基本的にはいただいた注文は全部受けていて、難しい注文がきても相談しやすい環境なので、完成させることができています。

ー趣味はありますか?

アウトドアが好きで、釣りやキャンプによく行きます。アウトドアは近場の都留や富士五湖周辺に自然豊かなキャンプ場がたくさんあり、地元っていいなと感じられます。

筋トレが1番の趣味で、最近コンテストにも出場しました。市内のジムに通ってトレーニングしています。

ーコンテストってそんなに簡単に出れるんですか?

コンテスト前って大変なんですよ。3~4ヶ月間、食事制限をしほぼ毎日ジムに行き、日々のコンディションとバランスを取りながら身体を作っていく。
身体が完成する頃には全身の皮が手の甲の皮の薄さになるくらいまで体脂肪率を落としていきます。大会前には出勤前と出勤後にもトレーニングをしに行っていました。

石井さんから見たアウラテクノロジー

ー今やってる仕事の面白さ・やりがいを教えてください。

やっぱり自分にしかできない技術があることは自信に繋がっています。機械を操作している時は気持ちが大きくなりますね。自分しかできない仕事も多いのですが、個人、部署、会社として成長する為、後輩にも覚えてもらいたいと思い少しずつ教えています。

ー将来の夢や目標があれば教えてください。

まだまだ会社は成長はすると思うので、第二製造グループとしての成長に貢献したいと思っています。この数年でも仕事が増え、社員も増えて自身の責任も大きくなっていると感じています。

機械的な面の話だと24時間稼働させるシステムの導入、機械を止めずに動かすかが大事で、いかに効率よく機械を動かすかを考えて行動し部署全体の判断力、技術力を上げていこうと考えています。

ーこれから入社を検討される方へのメッセージをお願いします。

クリエイティブで目標がある人にきてほしいです。

アウラテクノロジーのいいところは、個々人のやりたいことを会社が応援してくれるところ。入社時に全ての部署を体験してから希望部署を聞かれます。社長と話す機会も頻繁にあるので、興味のあることや力を入れたいことを話すと、適した部署や仕事をやらせてもらえます。年功序列ではなくやる気や適性を評価してくれる会社なので、前向きな人はやりがいを感じられると思います。

部署によって求められる技術や特性は違って、真逆の特性が求められることもあります。その分色々な人に合う仕事があると思っています。自分に合う仕事を割り当ててくれるので、興味を持ってくれた方は応募していただけたら嬉しいです。

中村エンジニアリングに転職で「都留から世界へ」チャレンジの幅を広げていきたい
中村エンジニアリング株式会社
堀内 梨沙(ほりうち りさ)さん
株式会社プログレス「機械の音で感じる」 勤続9年目の若きリーダー
株式会社 プログレス
渡辺 貴大(わたなべ たかひろ)さん
山梨にUターンしてギター作りの日々から製造業へチャレンジ!
株式会社ナミキ
製造担当 正木康博さん
都留市に戻って見つけた「最高の職場」より道の湯で成長したい
山梨泊まれる温泉「より道の湯」
富田 彩音(とみた あやね)さん
ジャノメダイカスト山梨本社で社内のDXプロジェクト立ち上げに1からに従事
株式会社ジャノメダイカスト
杉浦雄士(すぎうら ゆうじ)さん
「若手の”やりたい”を引き出し 伸ばしていく職場環境」コニカミノルタメカトロニクス株式会社 都留事業所
複合機や印刷器、X線や超音波診断装置などの電装基板の実装・販売を行うコニカミノルタメカトロニクス株式会社 都留事業所。
今回は、同事業所の若手、この春入社4年目を迎えた渡邉涼太さんにインタビュー。「職場の方々は皆さん年上ですが年齢差を感じることなくコミュニケーションが取れて、皆さんに可愛がってもらっている」という渡邉さん。そんな職場の魅力や日々の業務、志望理由などを伺いました。
地元都留市で就職 「地域の役に立ちたい」を原動力に、ドローン操縦を目指す日々
株式会社OMT
天野 未悠(あまの みゆ)さん