インタビュー
経営者連絡協議会登録企業の中から、都留市で実際に働く人々にインタビューをしました。詳しい仕事内容ややりがい、社風や仕事の魅力などを語っていただきました。

- 自分が作ったものが世の中に出回る喜びを 株式会社 長田電材工業 金型工場
- ヘッドライトをはじめ、自動車の前後左右にある様々なライトに関する部品を作る金型などを製造している株式会社長田電材工業金型工場。
今回は、同工場の最若手、入社7年目の須山弘基さんにインタビュー。「自分が初めて携わってできたヘッドライトが、実際に街中を走る車に使われているのを見たとき、仕事の面白さを感じた」と話す須山さんに、仕事のやりがいや職場の雰囲気などを伺いました。

- 「若手の”やりたい”を引き出し 伸ばしていく職場環境」コニカミノルタメカトロニクス株式会社 都留事業所
- 複合機や印刷器、X線や超音波診断装置などの電装基板の実装・販売を行うコニカミノルタメカトロニクス株式会社 都留事業所。
今回は、同事業所の若手、この春入社5年目を迎えた渡邉涼太さんにインタビュー。「職場の方々は皆さん年上ですが年齢差を感じることなくコミュニケーションが取れて、皆さんに可愛がってもらっている」という渡邉さん。そんな職場の魅力や日々の業務、志望理由などを伺いました。

- 株式会社プログレス「機械の音で感じる」 勤続9年目の若きリーダー
- 株式会社 プログレス
渡辺 貴大(わたなべ たかひろ)さん

- 山梨にUターンしてギター作りの日々から製造業へチャレンジ!
- 株式会社ナミキ
製造担当 正木康博さん

- ジャノメダイカスト山梨本社で社内のDXプロジェクト立ち上げに1からに従事
- 株式会社ジャノメダイカスト
杉浦雄士(すぎうら ゆうじ)さん

- 中村エンジニアリングに転職で「都留から世界へ」チャレンジの幅を広げていきたい
- 中村エンジニアリング株式会社
堀内 梨沙(ほりうち りさ)さん

- 都留市に戻って見つけた「最高の職場」より道の湯で成長したい
- 山梨泊まれる温泉「より道の湯」
富田 彩音(とみた あやね)さん

- 地元都留市で就職 「地域の役に立ちたい」を原動力に、ドローン操縦を目指す日々
- 株式会社OMT
天野 未悠(あまの みゆ)さん

- アウラテクノロジーで27歳が係長に採用されたワケ
- 株式会社 アウラテクノロジー
石井 駿(いしい しゅん)さん